コラム

家での練習は生ドラムと電子ドラムどちらが良いのか?

こんにちは!

 

 伊勢崎市、藤岡市のドラム講師 平田直之です。

今日は生徒さんからの質問を私なりに答えていきたいと思います。

Q 家用で生ドラムを買いたいけど、どれが良いでしょうか?

Q 家で叩くのに電子ドラムのほうが良いの?

image

はじめにお断りをしておきたいのが、ドラム講師ではありますのが、防音の専門家でもなく、科学者でもありませんので、あくまでも個人的な意見となります。

 

 

まずは、ご自宅で練習するのに「電子ドラムが良いのか?」「生ドラムが良いのか?」ということですが、

ほとんどの方に電子ドラムをお勧めいたします。

image

なぜかというと・・・ 音が大きいから

もちろん、消音設計の電子ドラムでも音は出ます。 

意外と盲点なのが振動です。

どうしても、ドラムのペダルを踏む行為は、床を踏みつけているのと同じですので、振動が伝わってしまいます。

持ち家、一軒家でない方は、注意が必要です。

「電子ドラム、騒音」で検索するといろいろと対策が出てくると思います。

話は、生ドラムの戻りますが、よく言われる騒音レベルは、ジェット機の音と同じくらいと聞いたことがあります。

もっと身近なものですと・・・

車のクラクションくらい

恐ろしいですね。

「ドラム、デシベル」などで検索していただければ、詳しいデータが出てきます。

もちろん、ドラムを加減して叩けば音は小さくなりますが、ご自宅のお部屋でクラクションを鳴らしても大丈夫であれば、購入を検討しても良いかもしれません・・・

それが無理なら、防音室対策♪ と思う方も多いかもしれませんが、ちゃんとした防音工事を依頼すると・・・

地上500万 地下1000万と聞いたことがあります。

ドラムセットは10万円で買えたとしても、安心してたたける防音室は・・・高いですね。

ちなみに中途半端なDIYの防音工事は効果がない場合や、気持ち変わったかな?くらいであまり効果がない場合がこざいます。

まず、私が試したのは、ネットで調べて出てきた、安価で出来そうな防気泡緩衝材(包装で使うプチプチ)を敷き詰める。

プチプチしている面を部屋の内側につけると凹凸が音を反射してくれると聞いたのですが・・・

まったくというほど効果がなかったです。。。 お金の無駄でした

次にグラスウール(断熱材)を敷き詰める。

これは少し効果がありました。

ただ、10cmの厚さで床から天井までの壁を敷き詰めると音が少し小さくなりました。

とはいえ、ほんの少しです。 

ただし、デメリットは多いと思います。

・費用は高い(私は幸運にも頂いたので無料でしたが、おそらく敷き詰めると高いと思います。費用対効果に見合うかというと素人では難しい気がします。)

・ガラス繊維なので、肌に触れるとかゆい・・・ (職人さんはご存知だと思いますが、かゆいです、風呂に入れば収まりますが、私は皮膚が荒れました。)

・処分に困る(グラスウールが余ったので処分しようと思ったら大変でした。ネットで調べたら業者に頼み、高額な費用を払わないとと処分してもらえないところもあるとか・・  私は、市の処分場に持っていったら、幸いにも安価で引き取ってもらえました。)

ただ、私が教えている、また教えていた生徒さんで、生ドラムを使って練習している方もいます。

1. 工場を経営していて、その一角で練習している。

2. 山のほうに住んでいて家の周りは木がいっぱい。 隣の家までが遠い。

3. 持ち家で近所づきあいがよく、リズムトラベラーを使用していて昼間だったら大丈夫。

リズムトラベラーはこちら↓

image

下の写真は普通の大きさなのでリズムトラベラーが、普通のドラムセットより小さいのがわかると思います。 小さいので多少音量は抑えられます。

image

比較動画ではないので申し訳ないですが、リズムトラベラーを叩いた動画を添付します。

https://youtu.be/Ugg3BUWXHMo

最大の防音は近所づきあいと聞いたことがありますが、環境しだいですね。

長くなりましたが、最後まで読んでいただき有難うございました。

明日は電子ドラムについて語ろうと思います。

更新しましたよろしければご覧ください↓

https://hiratadrumschool.com/wp/densidrums/

ではまた

無料体験レッスン実施中! 

お問い合わせ、お申し込みは、こちらまで

LINE→https://line.me/R/ti/p/%40zdn2068f 

メールフォーム→https://ws.formzu.net/sfgen/S22384064/

平田ドラム教室

ホームページ →https://hiratadrumschool.com/wp

電話番号→0270-27-4472 

LINEで気軽に聞いてみる→https://line.me/R/ti/p/%40zdn2068f  

 無料体験レッスン実施中! お問い合わせは、こちらのLINEまで→https://line.me/R/ti/p/%40zdn2068f 

YouTube、ブログ更新中! 平田ドラム教室

生徒出演動画

https://www.youtube.com/playlist?list=PL8knYoSfG39Bz-9_DJ3W_Ewx7mklZDa-8

アメブロ

http://ameblo.jp/isesakidrumschool/

アメブロサブhttps://ameblo.jp/isesakidrumschoolsub/

ライブドアブログ

http://blog.livedoor.jp/isesakidrumschool/

FC2ブログ

http://hiratadrumschool.blog45.fc2.com/

ツイッターhttps://mobile.twitter.com/hiratadrumschoo

伊勢崎 ドラムスクール

《平田ドラム教室 ドラム教室》 群馬 高崎・前橋・伊勢崎・安中・藤岡・みどり・太田・藪塚・

赤堀・あずま・桐生・富岡・渋川・沼田・新町・吉井・榛名・松井田、埼玉 大宮・熊谷・深谷・本庄、長野 上田・佐久・小諸、両毛線、東武伊勢崎線、都内近郊、群馬県近郊にお住いの方で、ドラムレッスン、ドラムスクール、ドラム教室、ロック、ポップス、ジャズ、ファンク、マーチング、ルーディメンツ、譜面の読み方、スティックの持ち方、アンサンブル、セッション、ワークショップ、ドラマー、ドラム上達、初心者、中級者、プロを目指す方、プロドラマーを目指す方、オーダーメイドレッスン、マンツーマンレッスン、個人レッスン、グループレッスン、音楽教室・ドラム教室をお探しの方は、群馬県伊勢崎市のドラム教室

平田ドラム教室